mal訪問看護ステーション

閉じる

STAFFスタッフ紹介

スタッフの紹介

管理者
皮膚・排泄ケア認定看護師
特定行為研修修了

須野原 祐一

訪問看護ステーション スタッフ

看護師になって20年ほどになります。今までの経験を生かし、在宅における床ずれや下肢潰瘍の処置、人工肛門のケアなどの分野を軸に、生活全般でお役にたてられれば幸いです。

なんでもまず自分でやってみる!がモットーです。臆せず様々なことにチャレンジしてみたいです

看護師

須野原 善代

訪問看護ステーション スタッフ

急性期病院、クリニックで整形外科領域を中心に、急性期、周術期、慢性期の疼痛管理やリハビリのサポートなどを経験してきました。訪問看護を通して、利用者様の日常の『大切なものを大切にする』お手伝いをさせていただきます。

趣味はライブに行くこと、アクセサリーやインテリア雑貨を作ること、など。3人男子の子育て中ですが、時に子ども達より本気になって遊んでいます。 

作業療法士

池田 さゆり

訪問看護ステーション スタッフ

これまで回復期病院と急性期病院で約10年間勤務し、その後は約2年間、パートとして小児から高齢者まで幅広い分野で、デイサービス等の現場を経験してきました。
出産・育児のため一時現場を離れていましたが、このたび在宅という大切な生活の場でのリハビリに携わる機会をいただき、大変嬉しく思っています。
これまでの経験を活かしつつ、日々向上心を持って丁寧な関わりを大切にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

趣味は、バスケ(プレーも観戦も)、スノーボードやスケート、クラリネット演奏(聴くのも吹くのも)、畑仕事や手芸など。。。
「ときめいたらとりあえずやってみる」がモットーなので、気がつけばジャンル問わず多趣味人間になってました。

皮膚・排泄ケア認定看護師

原 慎吾

訪問看護ステーション スタッフ

ストーマ管理や褥瘡管理、失禁管理は個人差が大きく、奥深いです。在宅ケア・介護がより良いものになるようにサポートできれば幸いです。

最近、趣味=仕事と育児ですかね。笑
あとは、時々料理をしながら仕事を忘れる様に努力しています。